こんにちは!
せおゆりか(廣岡ゆかり)です。

毎日暑いですね!!!
関西は関東ほどではないですが、
毎日35度前後を行ったり来たり。
さすがにしんどいです。

すでに6月から
エアコンをガンガン使っていて
再来月の電気代が超怖い。
でも家で仕事するから
つけないといけないし。
外でできない仕事だし。

ジレンマたっぷりです。

外で仕事される方は
本当に本当に
お気をつけくださいね。

◆遅刻という時間泥棒

先日、うちのパートナーが
妹夫婦とバス旅行に
行ってきたそうです。

おみやげはノドグロの佃煮。
羽二重餅。
など。
佃煮はご飯と食べたいなぁ。

ではなく。

バス旅行なり、
団体旅行って絶対に
遅刻してくる奴っているじゃないですか。

なんで時間通りに来ないのかなって
いつも思います。

スケジュールが事前に配布されているし、
観光する場所にも事前に
「○時くらいに到着予定です」
って伝えてるはずなんです。
あと、渋滞の時間も加味してたり
いろいろ考えた末のスケジュールだと思います。

そういうことがわかっていないのかな?
と思います。

一人が10分遅刻することで
たとえば30人参加していたら、
ガイドさん、運転手さんも加えて32人。
32×10=320分
合計5.3時間をその人が泥棒したことになります。

20分遅刻したら10.6時間。
30分なら16時間ですよ。
こわいですね。

そう考えたら、遅刻なんて
おちおちできないと思いますが。
考えられないからできるのでしょうが。

時間は誰にでも平等です。
見た目の美醜、能力の大小関係なく。

他人の時間を奪う権利は
誰にもありません。
いつ死ぬかわからないのに
無駄にもできない。

◆アポイントもそうですよね

取引先や営業先でアポイントを取る。
普通だと思います。

ですが、
その取った時間を大事に使わない、
無駄話だけに終わることもあります。

正直、そんなのだったら
「聞かなきゃよかった」
って思います。

最近そういう経験があり
無駄話はできるだけ無くしたいと強く思いました。

確かに、無駄話でも
色々な隠れたネタがあることもある。
だけど、仕事で話しているならば
それは極力やめたほうがいい。

相手は仕事の合間をぬって
あなたと話をしてくれているのだから。

相手のことを大切に思うなら、
手早くぱぱっと済ませたほうがよいですね。
そのほうが印象もよくなります。

◆時間泥棒の最たるもの…締切破り

私は広報誌の編集委員をしていますが、
その委員長が
「締切守れる人って2割しかいない」
って話してました。

まじかよ〜…って思いました。

でも、思い当たる節がありまして。
私の場合、
めっちゃ前倒しで締切を設定してるのですが、
前倒し締切を1週間近く破って原稿を送る人もいて、
結局ギリギリになったことがあります。
ありえない。

頼むから
相手のことを考えるなら
締切守って欲しいと思うんですよね…

意外と締切破りって
時間泥棒だということを
認識していない人が多いです。

◆締切を守るならどうすべき?

私はかつて
締切破りの達人でした。
そもそも提出しないとかザラ。
こんなの人間じゃない。
虫ケラです。

そんな自分が嫌になったので、
仕組み化して守るようになりました。

【締切守るための仕組み化】

私の場合はこうしています。

  1. 3分以内でできそうと判断
  2. 3分以上かかりそうと判断
  3. まだ取り掛からないでいいと判断

①の場合、
今すぐやってしまいます。
それでひとつ片付くのならば、安いもの。

②の場合
どう考えても15分とか30分とかかかりそう…
と判断したら、空いている場所へタスクを書き込みます。
それで随分楽になります。

③の場合
締切から○日前に取り掛かればよいと
わかっているものは、その○日前に予定を入れておきます。
それまで忘れておけるので、気も楽になりますよ。

これだけで随分楽になるはずです。
あれもこれも抱え込むから大変になるんです。
抱え込まずに全部いったんタスクリストに上げてしまうのも手です。

それでも大変なら、周りに助けを求めるのがベスト。
仕事をしているのは一人ではないのだから。

少しでも参考になれば幸いです。

◆まとめ

私は、母が早くに亡くなったので、
時間って有限だとそこで学びました。

誰にも残された時間というものがあり、
それはどのくらいあるのかわからない。

だからこそ、大切にしたいと考えます。

「遅刻しても相手は待っててくれるしいいや」
「締切破っても怒られないしいいや」

って思っていたら、
そのしっぺ返しは必ずきます。
どんな形かはわかりません。

守らないことで
相手が苦しんでいることもあるということを
知っておいて損はないと思いますよ。