「ペットの後見」という新しい形を提供する事業をされています。
代表の飯田様はあるきっかけがあり、ペットのその後をサポートするということを考えられました。

はじめのHPはLPっぽい感じで作成されていましたが、コンテンツのボリュームが少なく、事業内容もあまり詳しく書かれておりませんでした。
そこで、飯田様に資料をご提供いただき、それを踏まえた上で必要な情報を配置して、なおかつこういう気持ちでご家族はペットと過ごしたいのでは?ということを考えながら、コンテンツを作成しました。

ボリュームも出て、なおかつぱっと見て何をしている会社かということをわかるようになったと思います。
また、流れも意識しつつ、コンテンツを作成できたかと思います。

私自身、動物が大好きなので、こういったWebサイトに携われて楽しかったです。
犬や猫の写真はワイワイとお話をしながら楽しく選んでいました。かわいい子たちでいっぱいです。

デザインは、以前のものも踏襲しつつも、写真などをほぼ差し替えるため、大きく変わったイメージはあります。
写真を差し替えるだけで、サイトはがらっとイメージが変わります。

技術面でお伝えすると、ワードプレスで作成されたWebサイトです。
PC版とスマホ版で閲覧したときに、ちょっとしたところが見えづらかったりするので、細かい部分の調整もしています。

サイト全体では、最低限のSEO対策をしています。
ご希望のキーワードを抑えつつ、こちらで必要だと思ったものを盛り込んでおります。

依頼者の飯田様は神奈川県です。
弊社とはオンラインでやり取りをして、すべてオンライン上で完結いたしました。
このようにオンライン上でも安心してやり取りできますので、遠方の方でも気軽にご依頼ください。

使用スキル・ソフト

WordPress

サイトURL

アニマル・ライフ・デザイン様HP