こんにちは!
せおゆりか(廣岡ゆかり)です。

今日の夜中、e-Taxを利用しての確定申告を完了しましたので、そのご報告と気になったことなどや注意点をつらつらと挙げようと思います!

ちなみに、1番大切なのは「e-Taxを始める際に気をつけた方が良い点をまとめました」の項目なので、前半は正直飛ばしてもらっても大丈夫ですwww

夜中の2時半に起きて、申告しましたwww

3月15日の夜中の2時半に起きて、確定申告作業!
ホンマかいなと思いますでしょうが、これが証拠のツイートですwww

なぜこんなに早く起きてしないといけなかったのかというと、まぁこういうことですよ。

これはひどい!
実は私、昨日(3月14日)の昼までに入力が終わってさぁ接続や!って思ったらこの状態ですよ!

ですので昨日は本当に詰みました…
結局午後9時くらいまでやってたけど諦めてお風呂も入らず()、そのまま寝て夜中の2時半に起きて作業をしたわけです。

夜中はさすがにほとんどの人が寝ているので、無事に送信完了しました。
キャプチャとっておけばよかった…

安心したところでシャワー浴びて完了です。

e-Tax、どうしてこうなったのか?

令和3年度(2022年納税分)からマイナンバーカードで申告可能に

多分、これが1番大きな原因だと思うんですよ。
私も、わざわざ並んで税務署へ行く必要もなくなるし、ICカードリーダーを使わずに申告できると知ったら当然こちらを選択します。

そういう勢がどっと増えたんですってきっと。

しかも、確定申告というのは大体みんな夏休みの宿題と同様、ギリギリにしか終わらさないし、夏休みの宿題勢が一斉にアクセスしたためにサーバーダウンしたのだろうと推測できます。
(私も含む😅)

3月15日15時時点でも、まだ接続障害は続いているようで、詰んだ方々向けに「e-Tax の障害による申告・納付期限延長申請」ができるようです。
諦めないでくださいね!

e-Taxを始める際に気をつけた方が良い点をまとめました

これから始めようと思っているけど躊躇しているあなたへ

さて、ここからが本題です。
2022年e-Tax騒動(勝手に名前つけてしまいましたが)を見て「ちょっと私はやめておこうかな〜…」と考えていらっしゃるそこのあなた!

まだ諦めるには早すぎます!
来年度に向けて(遠い未来だなwww)、ぜひ参考にしていただければと思います!

①マイナンバーカードを接続できるようにしておく

まず、これは絶対にした方がいいです。
これだけで時間を取られるので!

マイナンバーカードをお持ちの方はおそらくスマホに「マイナポータル」というアプリを入れていると思います。
それと接続させます。

こちらのページの「マイナポータル ログイン」という項目から、「マイナポータルログイン」をクリックして、手続きをしちゃいましょう。

これはめちゃくちゃ簡単に終わります。

②事前準備をしておく

これめっちゃ大事です!
対応されているブラウザを使うという点と、バージョンを確認の上、必要なツールをPC上に入れておきましょう。

この2点を済ませておくと、比較的スムーズに運ぶことができます。

③あとはひたすらログインを待つだけ

ちょwww
投げやりwww

って思うかもしれませんが、とりあえず本当これしかいうことがございません。
おそらく、e-Taxを利用されるあなたは、やよいの青色申告オンラインとか、freeeなんかを使っていると思いますので、申告データはすでにできて手元にあるはずです。

ですので、こんな投げやりになるんです…w
でも本当これだけ注意しておけばスムーズに進みますよ。

まとめ

正直、e-Taxのサイトは本当に見づらくってどこになにがあるのかさっぱりわからなかったので、私が必要だと思う点だけをまとめました。

来年の私のためですw

どこになにがあるのかさっぱりわからないしとにかくサイトが古すぎる!
一体何十年前のサイト!?!?

多分e-Taxのシステム自体が古すぎるんだと思うんです。
とんでもサーバーに置いてるんじゃなかろうかと疑ってしまいます。

できれば、こういう国のシステムを使う時は、しっかりと下準備をした上で、早めの対応がカギになると考えます。

私も、来年の申告は3月あたまに完了させるようにしますwww
もう疲れた…