春は別れの季節でもあり
出会いの季節でもあります。
特に、今は別れの方が多いでしょうか。
先日、何人かと
お別れをしてきました。
◆事情か、旅立ちか
毎週1回、乗馬に通っています。
そこで、3人と別れることになりました。
一人は、体力的にしんどいと。
まぁそれはわかる…
馬に携わる人って
体力お化けだと思ってます。
(私はないです)
できれば、それを乗り越えて
来てくれるともっと嬉しかったなと
思いますね。
私もいっときはしんどすぎて
「もう行くの嫌だ…」
ってなってましたから。
乗り越えたら楽しいんですよ。
とはいえ、
他人の決断に口出しはしません。
本人が決めたことですからね。
二人目は、規約と外れてしまったため。
残念ながら、仕方ないです。
けっこう長いこと一緒の方だったので、
名残惜しかったです。
そして、あと一人は旅立ち。
JRAの競馬学校に合格して
もうすぐ移動と話していました。
これは大変めでたい別れ。
彼にはぜひ
ダービージョッキーになってもらいたい!
そして周りに自慢します 笑
まぁそれは冗談として。
未来に向かってひたむきに
走っている若者を見ると
本当に感慨深いです。
自分はどうだっただろうか?
ここまで真面目に考えていたか?
と振り返ることもあります。
◆その時にしか得られないもの
また、その若者のお母様が来ており、
先生方にご挨拶されていました。
せっかくなので
お母様と写真を撮りなよ!と
おせっかいおばさん達
(もちろん私も含む)に押されて
照れながら写真を撮ってもらっていました。
その若者は
「いやオカンはいいよ」
と言っていましたが…
これは非常に大事で、
今の瞬間をしっかり残しておくことで
後になって撮ってよかったと
振り返ることができます。
なかったら振り返ることすらできませんから。
ちなみに、私の場合
18歳の数年後に
母が亡くなりました。
いつ何が起きるかわからないものです。
その時その瞬間を大切にする。
後悔は絶対にしたくないですからね。
この若者には後悔ないように
頑張ってもらいたいなと思います。
◆別れの季節に思うこと
改めて、
3月は節目の季節ですね。
自分に関することではないものの
他の方と別れるというのは
本当に寂しいものです。
こうやって出会いと別れが
あるというだけで
人生を生きていてよかったと
思えるようになりました。
以前は
「出会いも別れもどうでもいいや」
「どうせ変わらないし」
とどうも悲観的でした。
ですが、
さまざまな人に出会い、
別れることでしか得られないものが
たくさんあることも
最近になってようやく
わかるようになりました。
これからあと何回
出会いと別れがあるか
わかりませんが、
その一瞬一瞬を大切にしていきたいと
改めて思いました。