新年はいかがお過ごしでしょうか?
私は久々にほぼスマホを触らず
過ごしました。
麻雀ゲームもしなかったよ!笑
父とたくさん
とりとめなく話をしました。
とはいえ、
一番持ちきりだったのは
初詣の駐車場手前数100メートルで
1時間待たされたことですかね!
そこまでは順調だったのに 苦笑
ちなみに、
参拝は30分かかりませんでしたよ!
色んな意味でつらい!
◆今年のテーマを決めました
今年の目標というか、
テーマを決めました。
「心・技・体」
です。
昨年は色々ありました…
一番参ったのは
身体が心についてこなかったこと。
心は動く気満々でも
身体がついてこなかったら
なんでもうまくいかないということを
初めて経験しました。
ですので、
今年は心と体のバランスをしっかりと
取っていこうと思います。
また、それに
スキルも追加すると
無敵じゃね?ってなったんですよね。
ですので、
しっかりと3つの柱を整えて
今後待ち受けているであろう出来事にも
どんと対応できるように
鍛えておきます。
◆目標と別にテーマを設ける
意外とこれがしっくりきたので
ひとつの方法として
お伝えしました。
目標はもちろん大切なのですが、
人生においてこれが大切なことだと気づいたら
それを別途テーマとして設定しておくと
色々決めやすいなと。
仕事において「心・技・体」をどう整えるか?
プライベートでも同じように考えます。
その上で目標を立てると
高すぎず低すぎないハードルが
設置できるかなと思います。
今年は昨年よりも
もっと良い年にします。
あなたの2025年が
グッと良い年になりますように。