今、医療業界のマーケティングについて
深く調べています。

医療業界も大変そうで
集客できてる医院は
そうないそうです。

まぁそうですよね。
でないと、医院向けの集客セミナーなんて
開催されないですものね。

◆業界の常識非常識

マーケティングをやってると
業界のことについて
しっかりと調べないといけません。

でないと、
クライアントを激怒させることも…

今回、調べて知ったのは
医療業界ではお客さんを集めるのに
「集客」とは呼びません。

「集患」と呼びます。

ここ間違えると
めっちゃ先生に怒られます。

大したことないじゃん、って
思うでしょうけど、
こういう細かいところって大事
なんですよね。

・医療に携わる人に響く言葉を考える
・医療業界では何が常識なのか

など、
色々調べていくと
面白いことが続々発見できます。

マーケティングをやってると
自分の知らない世界を
深掘りすることができるので
ちょっと自分が賢くなった
気がします 笑

たくさん調べることで
院長さんに、
その奥にいる患者さんに響く言葉を
伝えることができるようになる。

相手の立場に立つということは
こういうことだということを
改めて気付けました。