こんにちは、せおゆりかです。
これは少し前のツイートです。

まーこれが大変でした!
今だから温かい目で振り返られるので、時系列でお伝えしますね!

MacbookProの画面がマジで映らん!!!!!

命の危険を覚えました。
なぜなら、デスクトップもちょっとこれはいかん状態だったからです。

妹に「なんでどっちも動かんようになるまでほったらかしにしてるんよ」と言われました。
ですがねぇ、なんでもギリギリまで頑張っちゃうじゃないですか。

まずはMacbookProをどうにかしないと

というわけで、映らないだけのMacbookProを映るようにしないといけません。

これらはすでに実行済みで、全部ダメでした。

https://live-my-life.com/mac-blackout/

幸い、アップル製品の修理場所は近いので、予約をしましたが、注意書きを見たら

「必ずバックアップを取ってからきてください。でないと責任取れません」

と書かれていました。

いや、画面が映らんのでバックアップどころじゃないんだよ!?
泣く泣く、予約をキャンセルして、まずは画面を見られるようにしないといかん・・・

HDMIケーブルとモニターを入手

ありがたいことに、私の使用しているMacbookProにはHDMIケーブルの挿し口が付いており、それを通じてモニターに映る状態にはなることを以前実証済みでした。

なので、モニターを入手しないと。
ヤフオクで4,500円で落札。

届いたら

モニターにケーブルついてない!!!!
慌ててヨドバシ梅田に305円で購入。

映った!
よかった〜〜〜

映ったら、まずはバックアップ

どうやら、こんなふうになるのは、PCを使い続けて細かいゴミが発生して、それが邪魔をしているためらしいです。
Widnowsでも、ファイルのカスがたまるので、たまにデフラグしてくださいというのがありますよね。

今回のはそれの大掛かりなやつです。
クリーンインストールをします。

画面が映っている間に、TimeMachineでバックアップをせっせととります。

初めての時は一晩かかったりするので、覚悟が必要。
途中止まったりするんで、これも困ったものですが、普段からしていないからこうなるんですよ…

というわけで、バックアップ完了です。

クリーンインストール!

さて!
ようやく全部揃ったので、クリーンインストールです。
今回は、TimeMachineを利用して実行しました。

こちらを参考に実行しております。

とはいっても私は以前、PCの中は空っぽの状態にしておこうと思い、だいたいのデータをDropboxに移してあったので、あまり時間がかかりませんでした。

移したものは、それこそ入れていたアプリくらいではないでしょうか。
少なかったです。

そして、ようやく迎えたそのとき…

はい、無事に復活しました!!!!

もう、涙が出そうになりました。
嬉しかったです。

お客さんの仕事も溜まってるし、モニター見ながらの作業では限界あるし。
(モニターもそこそこいいやつなんだけど、ちょっと青みが強くてやりにくかった)

日頃からのメンテナンスは本当に大事。
このことがあってから、MacbookProは毎週バックアップを取るようにしました。
(出先で触ったらその日か次の日もとります)

クラウドでのバックアップもいいですし、こちらの外付HDDもいいですね。
送料無料だし、4TBで1万円切るとかすごいですよね…

まとめ

Macはこういった壊れてはいないけどちょっと困るというトラブルが多いですね。
そういう時は、クリーンインストールで解決することが多いです。

少しでも、参考になれば幸いです。

次はiMacを交換した話でもしますかね…